モモくん7歳♂チワワ

プロフィール
-
飼い主様:30歳・女性
-
仕事:事務職
-
ペットとの出会い:ペットショップで購入
-
ペットの性格:小さいのに結構気が強い
-
サプリ購入理由:心臓の健康をサポートするため
30歳女性・チワワのために「イッツモのエラスチン」ペット用サプリメントを選んだ理由
インタビュアー:こんにちは。今日はわんちゃんの健康のためにサプリメントを選ばれた理由を教えてください。まず、飼っているわんちゃんについて教えてもらえますか?
お客さま:はい、こんにちは。この子はもうすぐ7歳になるチワワの男の子で、「モモ」といいます。最近、獣医さんから心臓が少し弱っていると言われて心配しています。
インタビュアー:それは心配ですね。どのようにしてサプリメントを探すことになったんですか?
お客さま:そうですね、心臓疾患は悪くなっても良くはならないと獣医さんから言われました。特に治療薬もないようです。心臓の健康をサポートできるサプリメントを検討するのもひとつの手ですよとアドバイスを受けました。ネットで色々調べていたときに、「イッツモのエラスチン」のサプリメントを見つけて、公式ストアの「知る・学ぶ」ページを読んで「これだ!」と思い、購入を決めました。
インタビュアー:実際に与えてみた感想はいかがですか?
お客さま:まだ始めたばかりですが、ご飯に混ぜてもよく食べてくれるので続けていけそうです。お薬も治療の手立てもないなかで、唯一私がしてあげられることだと思っています。このまま、悪くならずいてくれたら何よりです。
インタビュアー:最後に、同じようにペットの健康を気にする飼い主さんにメッセージはありますか?
お客さま:ペットの健康は本当に大切で、早めにケアを始めることが重要だと思っています。一度、エラスチンという成分がどういった成分なのか調べていただくのが一番良いと思います。モモの健康がこれからも続くように、しっかり支えていきたいです。
年齢:35歳
ペット経験:トイプードルを飼っており、犬の健康やケア情報に詳しい
性格・特徴:明るくフレンドリー、飼い主との距離を自然に縮めるのが得意
イッツモ公式オンラインショップ
世界初、日米特許取得済みのペット用エラスチンサプリ「イッツモ」。高吸収・高純度・ヒューマングレードのペット用健康補助食品です。エラスチンは、腎臓、心臓、子宮、血管、関節、皮膚など、多くの組織に存在し、ペットたちの健康を支えています。そんなエラスチンですが、生後数年体内で生成された後、加齢と共に減少し続け、最終的にはゼロに。そして、エラスチンは食事で補うことができないと言われている成分です。なぜ、これほどまでに重要な成分が今日まで着目されてこなかったのでしょうか?それは、エラスチンが、とても複雑な成分のため研究が進まず、高純度で抽出するのが難しい成分だからです。今日でもその希少価値は変わりません。イッツモのエラスチンは、日米特許を取得した独自の技術により吸収率の高い純度100%のエラスチンペプチドを実現しました。高純度エラスチンは人用のエラスチンサプリメントでも希少な成分となります。また、豚は犬や猫と生態が似ているため豚由来のエラスチンは安全性が高く、人や犬猫との生体適合性も抜群です。更に、ペプチドにすることにより吸収率も良く、摂取するほど体が吸収します。イッツモの犬サプリ・猫サプリには、エラスチンペプチドとコラーゲンペプチドをぎっしりと配合しています。ぜひ一度お手にとって高品質なサプリをご実感ください。