Nest Hub用FV画像
PC/タブレット様FV画像
スマホ用FV画像

日米特許技術製法

ペット用全身健康サプリメント

Walking Pets

エラスチン効果

Main Image

1食の目分量(小型犬・猫の場合)
※水に溶かすと混ぜやすくなります。

Icon 血管の柔軟性を保つため、血管組織の50%にエラスチンが必要です。
Icon 靭帯の80%にエラスチンが必要とされ関節のクッションの役割をします。
Icon コラーゲンをしっかりと束ねて、皮膚の弾力と美しい被毛を維持します。
Icon 肺の組織の30%がエラスチンを必要とします。柔軟性を保ち肺機能をサポートします。
Icon 血管のめぐりをサポートすることで、腎臓の健康維持にも役立ちます。
Icon 心臓弁にもエラスチンが必要です。心臓ポンプの役割をサポートします。

上記はほんの一部です。エラスチンは体の至る所で必要とされる成分です。

ITSMOのサプリなら
hataraki seizoline peptido tokkyo
人用医薬品レベルの厳格な管理体制
GMP認定工場のクリーンルーム製造
不純物を徹底除去したやさしい処方
日米で特許取得の抽出技術
動物実験で安全性と働きを立証・博士論文発表済み
さらに…

他社製品との比較

(前例のない含有量と純度)

観点 D社
(1粒)
イッツモ
(1包)
含有量 エラスチン +
コラーゲン 100mg
エラスチン +
コラーゲン 2,500mg
抽出技術 不明 九州工業大学 特許技術
対象 犬・猫
用途 関節 全身の健康
特徴 魚由来
純度不明
豚由来ペプチド
純度100%
形状 パウダー

吸収率の比較

※実際の数値は個体差によって異なります。

吸収率グラフ
だから、おうちケアはITSMO

ちゃんと続けられるケアを

走る、飛びつく、寝ころぶ——そんな自然なしぐさを支えるのが「エラスチン」。

イッツモは、世界初のアルカリ抽出技術で製法された高純度エラスチンサプリです。

製薬会社・人用サプリメント開発企業との共同開発から生まれた、高品質なサプリを大切な家族にお届けします。


エラスチンとは
キャンペーン
手軽さ&食いつきも大好評
🎖️日米特許技術製法サプリ
1 4
バッジ画像

代理店&アフィリエイトプログラム

お手持ちのSNSに専用URLを貼るだけで報酬がもらえる!

イッツモ公式オンラインショップ

世界初、日米特許取得済みのペット用エラスチンサプリ「イッツモ」。高吸収・高純度・ヒューマングレードのペット用健康補助食品です。エラスチンは、腎臓、心臓、子宮、血管、関節、皮膚など、多くの組織に存在し、ペットたちの健康を支えています。そんなエラスチンですが、生後数年体内で生成された後、加齢と共に減少し続け、最終的にはゼロに。そして、エラスチンは食事で補うことができないと言われている成分です。なぜ、これほどまでに重要な成分が今日まで着目されてこなかったのでしょうか?それは、エラスチンが、とても複雑な成分のため研究が進まず、高純度で抽出するのが難しい成分だからです。今日でもその希少価値は変わりません。イッツモのエラスチンは、日米特許を取得した独自の技術により吸収率の高い純度100%のエラスチンペプチドを実現しました。高純度エラスチンは人用のエラスチンサプリメントでも希少な成分となります。また、豚は犬や猫と生態が似ているため豚由来のエラスチンは安全性が高く、人や犬猫との生体適合性も抜群です。更に、ペプチドにすることにより吸収率も良く、摂取するほど体が吸収します。イッツモの犬サプリ・猫サプリには、エラスチンペプチドとコラーゲンペプチドをぎっしりと配合しています。ぜひ一度お手にとって高品質なサプリをご実感ください。